- 2002.09.30
- 今日の終値が9月の中間決算算定値である2002年度上半期の終値になる.¥9383.29
もちろんこういうことが心配されている.
- 2002.09.30
- 今日の組閣人事で竹中氏が金融担当大臣になったこと(つまり,金融機関への税金投入)と,
日銀速水総裁が銀行株購入を表明していることで,いよいよハイパーインフレ突入が決定されたと思う.
これから先は,
1)ハイパーインフレ
2)大増税
3)徳政令(借金チャラの棒引き)
4)戦争
しか選択肢がないはずだから本命はやはり 1)だ.
- 2002.09.30
-
札幌西友の偽装肉返金事件,すんごいですねぇ.西友も返金要求の自称『購買者』も.
加藤的に思うのは,
あのやり方は
ウォルマートの完全返品返金制度で,
西友の幹部は買収する側のウォルマート手法を札幌で試している.
今回の事件では日本の消費者(自称『購買者』)を信頼できるかどうか試しているように思う.
ウォルマートの顧客第一制度はハンパではなく,ウォルマートのREFUNDコーナーにいけば,
・領収書ナシで
・実際ウォルマートで売っていないものでも
・100%返品,返金に応じる
という不思議な光景を見るはず.
(アメリカの田舎,つまりウォルマートがある街で生活している人ならみんな知ってるはずだ)
そしてワラントの行使の最終判断を行ったり,日本型の消費者動向を研究しているはずだ.
ウォルマート流のマーケティング調査であることを,
日経の一流記者にはちゃんと分析・掲載して欲しかった.(アホッ!)
- 2002.09.30
- デジカメの修理が完了.大阪とかグローバルネットのオフ会とか市大の同窓会とか取り損なったわい.
- 2002.09.30
- ↓でいただいた同窓会名簿,メールアドレス欄がないぞ! なんだ? うちの学校の卒業生は
インターネット使わないのか?
つーわけで次の同窓会幹事の柴田君 我が校卒業生の意識改革も頼むっ!
- 2002.09.29
-
平井堅…横浜市立大学卒(三重県立上野高卒)って本当?
これから校歌はなんとかの古時計だなぁ.
- 2002.09.29
- 昨日は鈴木君,岸田君幹事ありがとう.お礼を申し上げるのを忘れてまひタン.
- 2002.09.28
- 恩師 加藤晴康先生(先生はアナーキストであるブランキの著書を翻訳した.)の退官祝いに参加.
先生!そんな歳ですか? と思ったら私も47歳だもんなぁ.
久しぶりで蔵方さんと待ち合わせて横浜市大(母校)へ.20名くらいの参加者だった.
みんなに『デブなんで誰だかわかんなかった』と言われ傷心.イヤーン言わないでぇ!
『痩せて見返してやるっ!』と暴飲暴食した(笑) またもアタマが痛い.あぶうだ.
それにしても私のようなキャリアを歩んだ人はたぶんおらず浮いてるなぁと自覚.
つーかどこに行っても浮いている私.お友達いないからなぁ
おそらくは私は違和感を撒き散らしたのかもしれないヨン.
ここでもあえて苦言を呈すれば参加者の自己紹介がヘタで私にはあきてしまう.
結婚式とかに出席して後悔するのはこう言う時だ.
酔っ払ってるから書いちゃうけどよく今までそれで仕事できたなぁ.
ちうか,自分を売る仕事ではなく自分を隠す仕事をしてきたんだね.
ごめんね.悪く言って.
さて,同窓会,参加して楽しいのは変わり果てた自分の姿をさらした代償に他の方々の変わりようにも
接することができる.そのくせして学生時代とあんましネッコが変わっていないようだ.
なんとか話題選びにも苦労せずにすみ,たまになら良いのだろう.
学生の時は多分に背伸びもし,気負っていたと思うが今は楽に話せる気がする.
年をとるというか馬齢を重ねるとはこういうことなのか...なあーーんてどうでもよくて,
だいたいこういう会に来ていない先輩,同級生,後輩の消息のほうが問題だ.
やっぱ出られないような境遇なのだろうか?
在学中に私にえらそうな口をきいたり説教をたれたヤツの,仕事のグチとかを聞いてやりたかったなぁ(笑)
相変わらず性格が悪くてすみません.ペコリ.酔っ払って書いてるからあとで書きなおすかも.
- 2002.09.27-2002.09.28
-
佐藤ちひろさんの
劇団公演を見に行った.実は私は演劇・芝居が苦手なのだが,ウン 感動したぞ!
2時間のなかに短い演劇が10個詰まっているが,演出が凝っていて完成度が高いとおもった.そのままTVで放映しても
いいくらい.(と言ったら失礼なのかもしれん)
私が好きだったのは,佐藤ちひろさんが出ていない金魚鉢の寸劇だった.
『さよなら三角』の女王様姿カックイイ! 鞭でしばいてください.ちひろ様.
←女王様役もなさっちゃう.
- 2002.09.26
- 静岡のF市,F高校の外山先生からの頼みで,かわいい生徒さんが夫婦別姓に興味あるとかで,
夫婦別姓のコラムを寄稿しました.ふざけすぎですか?
- 2002.09.25
- 日銀の株価はなぜかイートレード証券で見れないことがわかった.
日経のマーケットサイトでみれたからまあ良いのだが...
さて,繰り返すが日本銀行はわが国の中央銀行でありながら店頭公開市場に上場している.(銘柄コード8301)つまり,株価がある.
んでいくらかといえば,¥57500(終値).
実は最も高い時で74万5000円だったから(1989年10月)
株価は15分の1に下落した.
金融機関株価は全体的に軟調ではあるが,15分の1になった金融機関は珍しい(つーか恐ろしい)
不思議なのだが株価の経緯を見る限り銀行株を買い支えることでこの株価になったのではなく,
ここ2,3年この株価で推移している.
日銀が破綻なんて...ないよネ(汗)
- 2002.09.25
- ということでアルコール漬けであぶうだ.
- 2002.09.24
- 東京にてグローバルネットのオフ会.新宿での会場が取れなくて代々木のオリエンタルムーン
で行う.東京のオフ会も楽しかった.2次会は魚民へ.
なんか最近長尾氏と一緒にいること多いなぁ.
- 2002.09.24
- バナーを作ってもらった.

由美ちゃん サンキュッ♪
- 2002.09.24
- なるほど,自民党の中山正暉(なかやままさあき)氏や
民主党の鳩山由紀夫代表は,以前
こんなことを言っていたわけかぁ.
- 2002.09.23
- カレンダーではなく暦において,東京地方の玉ねぎの種まき日.
この日約200個分の玉ねぎの種まきをした.
だいたい我が家の1年分にちょっと欠けるくらいだろう.
暦は実に良くできている.
- 2002.09.23
理花さんが
内田春菊のマンガ『解決はしません』の表紙になっている.
- 2002.09.23
- 私と同じ誕生日のken太さんが
北朝鮮の電話帳流失を紹介していた.
なるほど.各国の電話帳から見えてくるお国の事情があるわけだ.
北朝鮮の電話帳にはこんなのはないのだろうか?
・エスコートクラブ(タイにはたくさんある)
・喜び組ホットライン(美女が踊って歌って...ウフン)
・私立探偵(拉致誘拐も特殊部隊で手配します)
・造幣局(偽札なら世界各国OK 円札やドル札のサンプルあります)
・薬屋さん(覚せい剤も相談に応じます)
・日本海クルージング(スリル満点の海上保安庁との射撃コースあり)
・ハンティング(日本の漁民を拿捕できます)
・スポーツイベント(マスゲーム得意です)
・ダンス教室(上と同様 振りつけ得意です)
・美容と健康にダイエット(庶民生活をするだけで驚くべき効果が)
・社員教育(社長を尊敬し会社のために命をいとわない社員に洗脳します)
・海外旅行(偽造パスポート使用で不倫旅行でも奥様にばれません)
・人生相談=変身希望(日本人の誰にでもなりすましが可能です.もうひとつの人生をお楽しみください)
・結婚相談所(私立探偵との強力なコンビでお望みの方と誰とでも有無を言わさずくっつけます)
・身長でお悩みの方に(シークレットブーツで小泉首相と並んでもひけを取りません)
・ハローワーク(我々の国には失業者はおりませんが...)
・税務相談(税務署からお咎めナシの資金移動のノウハウございます)
・料理教室(自然食 つーか雑草の食べ方指南いたします.カルビはここ何十年食べたことがありませんが...)
・当り屋(難癖つけて、米や、金を巻き上げる ken太さんの発案)
とかあったら笑える.
- 2002.09.23
- 2002.09.20にとうとう
国債が未達,つまり売れ残った.(菅直人氏(2002.09.22)や
長尾たかし氏(2002.09.21)も指摘している)
ちなみに日銀は不思議なことに店頭公開企業である.
株式コードは...と調べようと思ったら見つからない.アレッ?上場廃止したっけ?
(昨日焼肉と韓国焼酎の飲み過ぎであぶうだ)
恥さらしの後始末はまたの機会に.はあ.
- 2002.09.22
- 大阪でもいろいろあったが,なんといっても右翼の長尾さんが左翼な加藤を
連合大阪に連れて行ってくれた.以前,私は福島瑞穂参議院議員と海渡雄一人権派弁護士を
(この2人は夫婦別姓で事実婚です)長尾さんにご紹介したが,今回は奇跡の逆転負けだ.(涙)
- 2002.09.22
- 寝たーッ.爆睡だ.
大阪では調子に乗って2日連続で飲みすぎた.
やや睡眠不足だったのでこれで取り返したぜぇ.
- 2002.09.22
- 大阪では東京のとは違ったカップヌードルが売られているらしいとの
噂があるので買ってみようと思ったが買い逃してしまった.
大坂はエスカレータの昇降時,左側を空けるんですね.
(東京は右を空けます)
さて,日本のどこからこの左右の逆転が起きるでしょうか?
旧知の宮坂敦子さんと結婚した堀井憲一郎さんがそれを調べたらしい.
ホリイのずんずん調査,さすがです.
- 2002.09.22
- 北朝鮮が崩壊するのは近そうだ.拉致事件解明も大切だし,今後の折衝も大切だけど,
崩壊したらその後はどうするのかを考えたほうがよさそうだ.
失礼ながら2500万人のあんまし使えなさそうな労働力が中国や韓国やロシアや日本に流入する.
日本でも冷麺屋さんが急増するだけでなく高齢社会(高齢化社会ではない)を直撃だ.
また,それから数年?経過すれば韓国は旧北朝鮮軍を統合し軍事大国になる.
(この説は東雲牛さんの受け売り)
極東のパワーバランスが変化するのは間違いない.
そうなったらあぁ〜ん,わかんない.どうすればいいのか牛さん教えてください.
- 2002.09.19-2002.09.21
- 生まれてはじめて大阪にいく.長尾氏の事務所への挨拶と打ち合わせ.
この間HPの更新は中止です.
- 2002.09.18
- 今年3月の株価下落対策は『カラウリ禁止』という金融ビッグバンつーか金融自由化に逆行する社会主義的な
国家の市場経済介入だった.
9月はとうとう日銀が大手銀行の株を支えるらしい.
そしてそのうち日銀は日本国債も購入するだろう.
北朝鮮がモデルとするべき社会主義国家は日本だった!
- 2002.09.18
- 北朝鮮拉致事件での小泉外交について,元首相の宮沢や橋本などが小泉首相に批判的コメントするとは!
何もしなかったのはあんた方だろう.
- 2002.09.18
- To Mr.Douglus Chen,friend from Taiwan,PLease check Koh Ngai Lazy Life but I like it
Click thumbnails to see large pictures,and save your favarite ones.
Keep in touch.
See you next year in Koh Ngai.Thank you.
- 2002.09.18
- 健康診断で大久保の某病院へ.
この病院は効率が悪い.並んで待ってる時間が異常に長かった.私が管理者なら時間は半分に減らせる.
まず男性と女性が混合して順番待ち.気になる女性もいるだろうに.
検査中は前の受診者と検査者の会話が筒抜け.プライバシーがない(病歴がわかってしまう)
ふと窓を見るとうずたかく積まれたダンボール箱.ビジュアルは大切なのに.
ロッカー備え付けのサンダルがよく居酒屋においてあるトイレ行きのサンダル.水虫移されそう.
検診の医師の髪の毛が中年のロンゲ.社会的な常識がなさそうだ.
なんで医師の椅子がひじつきでお客様である私の椅子が丸椅子なんだ?
- 2002.09.17
- タイ化した加藤やハイ島旅行記が全然進まない.うまく書けないのでもう止めようかなぁ(弱気).
- 2002.09.17
- 横浜市大での恩師・加藤晴康先生(彼はアナーキストであるブランキの著書を翻訳した.)の退官祝いの件で蔵方千文(旧姓)さん
から電話いただく.つーことでごいっしょに参加しましょう.
あんまし発生してないから気にしないのだが実は同窓会は苦手だ.昔話が恥ずかしい.
同級生のほとんどが公務員とか教員になってる.
変わり果てた私の姿を哀れんでください.
- 2002.09.17
- 実は忘れていたが明日は健康診断の日.朝8:00受付だ.
問診票を書いたり,ウ○コを採取したり,メシが食えなかったり...
ガンが見つかったら1000万円支給されるがしばらく遠慮したい.
- 2002.09.17
- 北朝鮮には100億ドル(1兆円2000億)支援が『妥当金額』なそうだ.(出典は忘れたので調べる)
ふざけている.
- 2002.09.17
- 重い気持ちで北朝鮮との会談結果のニュースを聞いた.
今まで手をつけなかった問題に手をつけたと言う意味で小泉首相には評価せざるを得ないが,
拉致された日本人とご家族の方に犠牲を強いた.
今回に限らないが,ハワイへの移民,ブラジルへの移民,パラオで戦死した日本兵の遺骨収集未着手,戦後の満州で取り残された人,
棄民として扱えばそれっきりなんだなぁ.
アメリカは核疑惑の解明が優先.北朝鮮は表向き戦後の清算 本音は経済援助が最優先,
日本は拉致問題 だが本音は国交正常化優先なのか.
朝鮮総連とか旧社会党のコメントも聴いてみたい.
- 2002.09.16
- いよいよ9月末で金融機関の中間決算.株価¥9000でまともな決算が行われるはずもなく,税金投入やら
国有化(その後は瑕疵担保特約つきで外資に売却だろう)やら,生保と銀行のいくつかが破綻とかが見えてくる.
新聞休刊日を含めて3連休の前の平日の夜はそういった記者発表が行われる確率が高い.
慶応大学の金子教授の受け売りだが郵政事業を民営化して銀行を国有化するなんて無茶苦茶だ.
- 2002.09.15
- 中野区報は日曜日に届くのだが中野区住基ネット切断.
こうなった経緯については予想外というしかない.
私は英断だと思うし,中野がちょっと全国的に放映された時は良い気分.
だが,電通的にはなにも9.11に発表しなくても...とも思う.
ニュースステーションで久米宏の隣に坐ってコメント聞きたかったなぁ.
ねっ 田中大輔中野区長!
- 2002.09.15
- 不審船引き上げと小泉首相の北朝鮮訪問と9.11といろいろ日程を調整したかのように,
ってか調整したんだね(笑),創意工夫している.
- 2002.09.15
- 未明,いろいろ不具合があるもののPCが稼動可となる.
- 2002.09.15
- 『タイ化した加藤』をややまとめるも,本当はお仕事が溜まっている.
私は時間管理できないんじゃないかなぁ.『著書と著作は運命を共にしない』とは名言だ.(私のことですな)
- 2002.09.15
- 松岡さんがOS再インストールを試みるも失敗.アララン.
2台のPCがなかなか使えない.
気長に待ちます.この後ADSLの導入や周辺機器のセットアップやデータ移行やネット接続や...めんどっちい.
んでその後,松岡さん再び登場.OSを新たに購入し再々インストール開始.やっと使えるようになった.
ショップブランドで自力OS導入するとやはり手間はかかる.(が,勉強にはなった)
松岡さんは2日レンチャンでしっかりメシを食って行きました.
- 2002.09.15
- チッ まったくあぶうだ.タイから戻ってきて以来時事関係に全然追いついていない.
世の中がどうなってるかわかんないヨー.今日は目黒のサンマ祭
らしいが時間の余裕がなさそうだ.
それにしても目黒区のサンマ祭とは考えたもんだ!
実はサンマは無料で岩手県宮古市から提供されるらしい.この時期は宮古のサンマが一番脂がのっているらしいのだ.
しかも 宮古から5000匹無償提供受ける.
スダチも宮崎から同様に無償で提供されるらしい.
昨日はチャリで中野駅近辺に行ったのだが,町内でいくつか旧来の伝統的な(意地悪で言えば工夫のない)
お祭り(の準備を)をゴネンパイさん達がやっていた.
これだとワケーのは参加しないのではないかなぁ.
んでもって目黒はサンマ祭かぁ.
隣の芝は青く見える.本当に青かったらやっぱ悔しいでしょう.
中野は区役所隣の囲町公園で『ドッグショウ』をやるのはどうだ!(発案は加藤でなく石川氏 サスガだ!)
中野ワンワン祭だ.開催は徳川綱吉の生類憐れみの令の施行日あたり.
- 2002.09.14
- 松岡が大阪→福山から帰ってきたが無理やり我が家で2台のPCにOSをインストールさせる.
(さっき電話で頼みこんだ)
んでもって,松岡さんインストール失敗.その失敗はお刺身とビールでねぎらいおもてなし.
ビールは,かのレッドツエッペリンも楽屋に運ばせたシンハービール.
私はなんと24缶をタイから抱えて来たのであった.強欲でドケチな私.
(最近の若い方にはレッドツエッペリンが通じない...トホホ)
- 2002.09.14
- 歯医者さんの帰り石川氏宅に.昨日のDネット定例会や2次会の様子などうかがう.
今日もメールの返答などに追われる.
明日香出版の原稿もすすんでいないぞ! チョーヤバ.
- 2002.09.14
- ひゃー タイで撮影した写真は485枚くらいになっている.
フィルムに換算したら485÷36=13本! 乾電池型のデジカメだったら電池の消耗も相当だっただったろう.
こういうときは充電池のデジカメのほうが乾電池が入らない分だけ本体自身の大きさも小さい.
デジカメが故障したがスマートメディアは無事だった.
こういうクソビジ(超多忙)の時なのにタイの旅行記も書いている.アッホーな私.
- 2002.09.13
- ヒャーッ! 仕事が溜まっている!
休み前と休み後はすんごいことになる.
家に戻ると,預けてあったネコのハルちゃんがいた.預け先では夜な夜な鳴いていたそうだが泣いていたのではないと思う.
メールが溜まっていたのでレスを返すが,...追いつかない.
ヨドバシに注文してあったモニター(ソニー製15インチ 2台)が着荷したので配送してもらおうかと思いきや
到着が明後日になるというのでチャリで運んだ.そりゃ無理かなぁと思ったが軽かったのでなんとか.
ついでにデジカメの切り替えスイッチが故障したのでこれを修理に出す.最近デジカメを持ち歩くクセがついているので
寂しい.(完治に3週間くらいかかるそうだ)
途中,野方で長妻衆議院議員が街宣中.『大変ですね』とマイクを止めて言われた.照れます.
長妻氏は先日の田中区長の大英断の応援演説だった.
数10秒後,白崎さんにも会った.ロクスッポ挨拶できずすみません.
- 2002.09.12
- 午後三里塚空港着,夕方自宅に着きました.今回のタイ旅行(私の海外旅行の90%がタイであり,
実はよその国はほとんど知らない)はいろいろ面白かったけどそれはあとでまとめます.
とはいえ,今回はハイ島という島に行ったのだが
『地球の歩き方』にも他のガイドブックにも地図にもあまりのていないところです.
自家発電の電気だし(サムイ島やチャーン島もそうだが),道路も土産物屋もコンビニも物売りも
バーも売○婦も観光客もいない島です.
帰ってみたらいつのまにか株価は悲惨だし,中野区は住基ネットから離脱するし(バンコクのホテルで田中区長が
NHKニュースに出ていましたよ!),アメリカは報復ムード煽っているし
(バンコクでいたFOXのニュースは全面的に好戦的な内容だった)...
グローバルネットの応援サイトの準備もこれからだ.
- 2002.09.10
- 加藤幸弘さん47歳の誕生日.いよいよ人生も終盤だ.ken太さんもこの日.
同じ誕生日のAV女優さんもたくさんいる.
- 2002.09.02-2002.09.12
タイに行きます.私はノースウウェストで,吉原さんはユナイティドで予約を取りました.
今回はワイ島かタオ島かハイ島に行く予定です.またバンコクの不動産屋・マンション・銀行も見てきます.
黎○は連れて行けない.税関ではどうみても誘拐犯にみえるだろうな.3人とも苗字違うし...
つーことでこの間は更新停止します.
- 2002.09.02
- タマちゃんが多摩川から鶴見川に移動したのは二子玉川の花火大会のせいではないかと思うが,
報道されないし,自信もない.
そもそも天変地異の前兆と考えたほうが自然だと思う.ムムッ (不在中に)大地震だろうか?
- 2002.09.02
- 住基ネットの導入で資産税が導入と紙幣切り替えがセットだったとしたら...
旧紙幣との兌換をやめて切り替え時に課税するのが一番効率がよい.
外貨預金(タイ・バーツ預金)お勧めかもしれない...
(タイに行く前だと自分の行動を正当化するためこういう想像をしてしまう)
- 2002.09.01
- 吉原さんのご両親においでいただき旅行中にハルちゃんを預かっていただく.
ハルちゃんの抵抗はすさまじく,ネコのカゴをみただけで何かを察したように押入れに逃げ込んだ.
カゴに無理やり入れる時も爪を立て声を荒げ,たぶんネコ語で『何をしあがるんだ バーロー』と叫んでいた.
(ハルちゃんはクルマが大嫌い)
お向かいのイタメシ屋さんでおいしいランチをごいっしょし,
(店内には先日結婚したばかりの牛角を経営する早津さんがいらした)
ちゃっかりランチ以外に不思議なコロッケなるおいしい料理を追加注文するも,
会計的にはしっかりご馳走になった.
対価として先日のスイス旅行の話しをじっと拝聴した.
これはゲマインシャフトを装ったゲゼルシャフトか?
- 2002.09.01
- 中国野菜の残留農薬がニュースになると(今度は松茸 これにも使うのも不自然だが)
これをタレこんでいるのはBSEで瀕死状態の農協周辺ではないかと
疑っている.要するにこういう輸入野菜のポストハーベスト問題が問題として取り上げられる時期
がうさんくさい.単純に考えれば,誰がこれらのニュースで得をするか!
ちなみにチェルノブイリ原発事故の後私はパスタを食べるのを辞めた.(カンペキではないのだが)
ユーロッパ産の小麦がたぶん暴落したせいでスパゲティが安くなったのが気味悪かった.
同じ理由で牛乳を飲むのも辞めた.(栄養的にも牛乳が健康にいいわけないと今は思っている)
- 2002.09.01
- ハイ島って
こういうとこらしい.
なんといっても『地球の歩き方』にもでていないってすごい.
2003年 1月の日記.
2002年12月の日記.2002年11月の日記.2002年10月の日記.
2002年 9月の日記.2002年 8月の日記.2002年 7月の日記.
2002年 6月の日記.2002年 5月の日記.2002年 4月の日記.
2002年 1月〜3月の日記.
2001年の日記.
2000年の日記.
1999〜年までの日記.
私の将来はたぶんこんな感じ
TOPに戻る