- 2002.12.31
- 黎○は私たちと3度目のお正月(滞在は通算で7回くらい)になるので,『単調さ』にだいぶ慣れてきたようだ.
普通の家庭とは退屈なのだ.同じような食事,同じような会話.家庭って刺激がないところだ.
黎○には相当つまらないところだろう.
あと2年もしないうちに『本当のこと』がわかる時がくる.ムムッ.
ハリーポッターを黎○といっしょに鑑賞.だが原稿書きは続く.
- 2002.12.30
久しぶりにロンドンコーリングを聴いてみた.クラッシュは良いのう.(ジャケットも良い)
だが原稿書きは続く.
- 2002.12.30
ツェッペリンのDVDを購入したがライブではボロボロじゃのう.このバンドは.
ロバートプラントはちゃんと歌えていないし,シャウトはフェイクだし,ジミーページはギター下手だし んもう.
さすがジョンボーナムのドラミングはマトモだ.
んでもって,いっしょに購入したジミヘンのDVDは音が出ない.なぜだ?
だが原稿書きは続く.
- 2002.12.30
- 吉原一家(父&母,今回はノンちゃん♂+彼女みよこさんも加わる.結婚するのか?)+黎♪でお食事会.だが原稿書きは続く.
- 2002.12.29
- メグちゃん来訪.手料理でもてなす.だが原稿書きは続く.
- 2002.12.29
- 石川氏と中くらいの電話.義人ちゃんとやや長電話.だが原稿書きは続く.
- 2002.12.28
- 河野太郎のメルマガ ごまめの歯ぎしりの情報.
しかしイスラエルってそんな情報まで掴まえているのか? マジか?
>イスラエルという国は、いろいろな情報を収集し、分析している。
>先日来日したパレスチナ自治政府の閣僚が、河野太郎と個別に会談し
>た、しかも、当初予定されていた時間が川口大臣の日程で変更された
>ということまで、イスラエル政府はしっかりとつかんでいた。
>河野太郎事務所、外務省、パレスチナ自治政府ぐらいしか知らないは
>ずなのに、さすがである。
- 2002.12.28
- 黎○を公園に連れて行った帰りポケモンビデオを借りにビデオ屋さんに寄った.突然トイレと言われ店員さんに場所を案内してもらう.
アダルトビデオコーナーの若い衆達をかきわけたところにトイレはあった.間にあった.
帰り際,黎○は陳列するビデオを興味深めにみていた.(^^);;
- 2002.12.28
- 黎○は今日もスイミング.メグちゃん来訪はまた明日に.
- 2002.12.27
- 黎♪は物事に飽きっぽいのう.(カトパパに似たのね♪)塗り絵も5分と続かない.(^^);
例外は水泳だけだ.と思っていたが,宝塚歌劇が好きだったのだ! ずっと叫びながらTVに食い入っている.
将来はモー娘。加入ではなくヅカ女優になるかもしれない!
- 2002.12.27
- 仕事・仕事・仕事&多忙・多忙・多忙 でも気分転換のお電話歓迎♪
いかん.頭が全然働いておらん.
夕方,逆井さんから初稿(?)もどきをいただく.
そうかぁ,こうして本は出来上がるんだ.フムフム.なんて感心している余裕もなかったりする(^^);;
追加で原稿かき.
改めて吉原令子さんはエライ! いやマジで...(校正もしてもらった)
- 2002.12.26
- 日経紙によれば,国富(暦年)
はいまさらながら4年連続減少
バブル期に比べて株は32%,土地は40%になっている.なのにあんんで個人資産1300兆円という数字は不動なのか?
この前提が崩れると困る人は,このことを語りたがらない(笑)
- 2002.12.26
- 今度,社民党の機関紙(誌)に吉原令子さんが取り上げられます.
夫婦別姓特集ということで,実践者として取材されています(笑)
たぶん来年に掲載されるようです.(失礼ながらこの党 存在してるのか?)
私はT先生の富士高校新聞に取り上げていただいたほうが早かったぜぇ!(笑)
- 2002.12.26
- 黎○をお迎えにおばあちゃん宅に出向いた.黎○も少しおおきくなっていたようだ.明日から黎香の好きな水泳を習いに行かせる.
夏に習わせた英会話はイヤッ!といっている.まっ しかたないなぁ.本人はモー娘。加入が夢だ.
- 2002.12.26
- 北朝鮮の人口は2200万人でGDPは205億ドル.(4分の一が国防費)ひとり当たりのGDPは904ドル(約10万円!)
この国はおそらく戦前の日本より厳しい数字でアメリカを敵に回して戦おうとしている.
市民革命でこの国の国民自身が金政権を打倒したほうが,どこかの国のように憲法を押し付けられれたり土下座外交をせずにすむのでよいと思うが無理なのかなぁ?
- 2002.12.25
- 久しぶりに普通の仕事を普通にした.ちょっと落ち着いたか.
明日,逆井さんに助けていただいた原稿が戻る.書かねば...
不在中にホームステイ里子の黎○も来た.今日はおばあちゃん宅に泊まる.偽親子・偽家族の再会.
日本の伝統的家族制度を壊すのは私達だ!
- 2002.12.24
- 堀さんのご指摘のように日銀(8301)の株価が
最安値を更新.¥48900(最盛期の1989年10月に¥745000をつけて以来なんと15分の1!)
- 2002.12.24
- 12.22に「クラッシュ」の ジョー・ストラマー死去.
死因は不明らしい.
(ちゃこさんは喪服プレイだな♪)
ちうか60−70年代前半のロックミュージシャンは麻薬で死亡するやつが多かったが,(ジミヘンドリクス,ジムモリソン,ジャニスジョプリン)
70年代後半−80年代は交通事故(マークボラン),被弾(ジョンレノン),焼死(スティーブマリオット)が多かった記憶がある.
90年代は自殺,21世紀は...
- 2002.12.24
- 追加原稿で頭がパニック.全体が見えない.何を書いているんだかわかんなくなった(^^);;
逆井さんご迷惑おかけします.んもうぐちゃぐちゃだ.
長尾さん 次は敬ちゃんの番よん.
- 2002.12.23
- なんと昨年の同日にもメグちゃんは我が家に遊びに来ていたんだ!(日記見てわかった) 不思議な一致.
- 2002.12.23
- 午後メグちゃん来訪.吉原さんもいっしょにボンビアッジョで食事.
年内もう一回来ることになりそうですなぁ.
そのあとADSL環境と格闘.やはり動作安定せず.イライラがつのる.これこそ時間のペイオフ.
そのあとまぐまぐで創刊号発送!
『自分に超アマーい人のための時間管理術』の読者は887名でした.
ご登録いただきました皆様ありがとうございます.
紹介サイトのカウンターも199→100→31→22→11→9→5→と
順調に下がってきてます(笑) あれーっ?
- 2002.12.22
- 今回は広島の路面電車を乗りこなしたぜ.意外に思ったのは路面電車の信号待ち.
電車が止まっているその前を歩行者が通過する姿が新鮮だった.
- 2002.12.22
- 鴻全さんと別行動を取った.
私は別なホテルのティールームでカキモンをしたあと広島の郵便局へ.絵葉書を50枚くらい投函.
路面電車で宇品港へ行ってみた.
江田島には時間の関係で断念したが港はいいもんだ.有光さんはここからフェリーでくるわけだね(笑)
ちょっとうどん屋をのぞいたら,おばちゃんが食べている立ち食いうどんの汁が透明.ってことは関西風か!
私は関西風うどんがすきなのでさっそく注文.これが意外にうまく正解だった.
東雲牛さんには時間,体力,金銭,お気遣いとフルコースでもてなしていただき 感謝いたします.
- 2002.12.21
- 広島だ.2度目だ.好きだ.
東雲牛さん+ken太さんまずは宮島近くのあなご焼きの店でどんぶりを食った!絶品です.
ホテルに戻りちょこっと仮眠.珍鳥さんいわく私はいびきかいていたらしい.zzzZZZZZzzzZZZZZzzzZZZZZ
夕方からは串焼やさんで一杯.東雲牛さん+ken太さん+珍鳥さん+私で飲んだ!飲んだ!飲んだ!
次はM’S BARで飲んだ!飲んだ!飲んだ!
珍鳥さんと東雲牛さんの濃ーーーーいトークには付いていったとはいえないが鴻全さんはたくさんの宿題を課せられました.
- 2002.12.21
- 原稿書きは続く...睡眠不足も続く...
- 2002.12.21
- 珍鳥さんと広島に牛狩りに行く.
バキューン ドキューン!
ちゃこさん達はADMでイベント.
この期間サイトの更新は中止です.
- 2002.12.20
- 宝くじの法則
1.稼ぐ力がないのに宝くじに当たった人はほぼ不幸になる.
なぜなら大金の使い方がわからないので,周りにたかられるし,いままで不可能だった浪費の快感におぼれる.
元を増やそうとするための健全な投資は行わない.
2.不幸なことは,もう一度同額の大金を稼げないことだ.
よって使い果たしたあとはまた宝くじやギャンブルにのめり込む.
改めて予算案を見て,こりゃあ日本の財政もすごいことになってきている.
破綻も視野に入ってきた.
こういうときは何に投資しようと実はあまり関係ないはずだ.
金(キン)であろうが外貨であろうが経済混乱した時点でまともな取引はしてもらえない.
それよりまた稼げる能力を持つほうが大切なはず.
資産を失うことは大変なことだが,海外移住以外の防衛策はないんだろうな.
だとすれば,宝くじの法則(その2)の意味が大きいと思う.
援助交際の法則も同じで,
安易に大金を得た女子中学生や高校生は,いったんババァになると同じように稼げないのだが,
そのときには業態転換できていないのが不幸の始まりなのだ.
- 2002.12.20
- 疲れてるんだなぁ.マフラーを無くしたようだ.クロスのボールペンも見つからない.
- 2002.12.20
- ADSLの設定がうまくいかず,メールの送受信が中断している.やばい.
ADSLモデムとルーターとの合性が極めて悪い.
時間がかかる.っていうか時間管理できてない(^^);;
- 2002.12.20
- 石川事務所にちょこっとお邪魔.
- 2002.12.20
- 私が以前高く評価していた金融評論家の藤原直哉氏が
『大本』に
入信していたようだ.ワーオ
自称クリスチャンもどきの私だが,宗教的には『大本』にとても興味がある.
(大本教とも言われるが正しくは大本だ.戦中大弾圧を受けたことも有名)
後出しじゃんけんのような言い方になるが,前々から藤原氏の『東洋のにおい』つーか『カミサマ的肯定』を感じていた.
実際に彼の講演を聴いてその感を強くした.
『大本』はエスペラントの普及にも熱心なところが私は好きだ.
- 2002.12.19
- なことやっている間にTOPIXがバブル後最安値を更新.
たまたま岡三証券(NSビル)の中で『こう株が下がったんじゃねぇ...』と嘆いていたオッさんがいた.
いまだに個別銘柄に投資するのはリスキーである.
ベアファンドなら下がれば下がるほど儲かるのだが...
こういう時代にリスクを取らない(取れない?)のが一番リスキーなんだけどネ♪
- 2002.12.19
- ちょこっと石川事務所に寄る.(最近ここに書けない事多いです^^;;)
疲れたので仮眠.ZZZZZZzzz...夜ADSLインストール.パソコンデータの移行.
環境設定やデータのメンテは大変な作業だ.今日,ルーターを購入したので複数PCへ導入だ.
外山さん お気遣いサンクス!届きました!
- 2002.12.18
- 原稿で頭がパッパラなのにADSL切り替え工事.ADSLモデムも届いた.
我が家はパソコンが7台!(ノート2台,デスクトップ2台,マック3台),そのうち使っているのは5台,ADSLを導入するのは3台.
ところがマックのOSが古く導入できなかった.(T T)
ルーターも買わないと複数台に導入できないためまずは1台だけ導入.
バタバタするぜぇ.
- 2002.12.18
- 原稿書き ψ(..) ,原稿書き ψ(..) ,原稿書き ψ(..) .どいけど(^^);;;
夕方逆井理江さんに会って原稿を渡す.途中で東雲牛さんからお電話をいただく.んもう,広島で会えるじゃないのってば.
- 2002.12.17
- 原稿書き ψ(..) ,原稿書き ψ(..) ,原稿書き ψ(..) .
その後,長尾氏と恵比寿新宿NSビルで打ち合わせ.
その後,石川事務所へ.飲まずに帰宅.
その後ペンを持ち替えて,原稿書きφ(..),原稿書きφ(..),原稿書きφ(..).
- 2002.12.17
- 原稿書き,原稿書き,原稿書き.(気バラシしたいからお電話歓迎)(^^)V
- 2002.12.16
- 少しでも時間が欲しいのに『会社の飲み会(営業の打ち上げ)』.ククッー.(>_<)
ほとんど酒を飲まず(こんなことは滅多にない)料理を適当につまんだにとどめた.
こういうときは余裕がないので料理の味がよくわからん.
つーか,ちゃんこなべがメインなのだが私には普通の鍋と同じだな.
気持ちに余裕がなくなってきて関係ないのにタクシーで帰宅(^^);;
長尾さんが映ったらしいニュースステーションを見逃した.
- 2002.12.16
- まぐまぐの時間管理紹介サイトのカウンターが199,本家(つまりいまご覧いただいているページ)は110,
ということで親子の逆転があったようだ(^^);
やはりまぐまぐってすごいんだろうなぁ.
- 2002.12.16
- 芳しい数字が残せなかったので心が重い営業の〆日.こんなときもあるだろうが...
- 2002.12.15
- 午後石川氏来訪.打ち合わせを少々.夜は由美ちゃんにリーフレットの話をした.
ついでにいろいろ身の回りのことを話しこむ.
由美ちゃんとの付き合いももう10年くらい.(彼女は高校生だった これも誤解を生むだろうか^^;;)
考え方が大人になったノウ.立派じゃぁ.
つーか私はその歳には
・『今のお目当ての女性』と
・『これからお目当てにする女性』と
・『過去のお目当ての女性』しか
考えなかったからなぁ...(^^);
(今と同じだったりして...)
多忙とか言っても由美ちゃん相手だとオハナシモードになる変身する私.
- 2002.12.16
- 追いこまれると余計なことをしたくなる私.
次期,中野区○○○予想シュミレーションをエクセルで作った.自画自賛したくなる精度バツグン!
っていうか統計シュミレーションを実施した人の話はあまり聞かないがみなさんどうしているんだろう?
- 2002.12.15
- 気ばかりあせって時間管理ができていない.自己嫌悪ですなぁ.逆井さん,なんとか追いこんでおります.
- 2002.12.14
- 某所で某国立大学生主宰のタマオフだ.あーん,多忙で行けなかった.ごめん.くやぢい.
- 2002.12.14
- メグちゃんが来訪予定.
手作り料理でご接待.
メグちゃんとの付き合いも10年くらいか...長いのう.当時はメグちゃんも高校生だったのに...(誤解を生みそうだ^^;)
・・・・という下心が延期になった.トホホ.
- 2002.12.13
- 郵貯が
初めての含み損を公表したが,ずっと含み損だったはず.んもぅ!
- 2002.12.13
- 佐伯利昭区議が来訪.
お茶を飲みながら情報交換など.
お嬢さんが法政大学合格,おめでとうございます!
- 2002.12.13
- 2003年の1月1日より全国に5カ所ある
ライブハウス「Zepp」が風力発電100%のホールとなるそうだ.
快挙だ!(唐澤豊さん,教えてくださりありがとうございます)
- 2002.12.13
- 私のところにはよくネットワークビジネス(アムウェイみたいなビジネス)の話がよく来る.
昨日はかもめ○○の話だった.その前に聞いたのはPスタイル,そのまえはガチャガチャのなんとか,
そのまえはHP作成のなんとかビズ...
私はこうした商売を否定するつもりもないがどこかで頭の中を整理しようと思っている.
- 2002.12.12
- まぐまぐの新メルマガ情報に掲載された.
- 2002.12.12
- 石川氏宅によって中野素材(何だと思います?)を渡したりなど
偶然に渡辺さんとも遭遇.
- 2002.12.12
- 朝,中野駅前を通ると久保めいしんさんが街宣.4年前は新社会党で区議選に出ていらした方か.
その先で義人ちゃんも街宣,がんばっておるのう.
反対側は後藤幸子さんもマイクで訴えていた.(我が家からの造反者=吉原さんは後藤さんを推薦です ^^;)
- 2002.12.11
- まぐまぐから正式に承認メールが届いた.
それでは皆さん! 登録お願いしまーーーす
これでやっとスタートか.
ちうか,その前に本の原稿が...
>こんにちは、まぐまぐです。
>このたびはメールマガジン配信サービス『まぐまぐ』で、
>メールマガジンの発行申請をしていただき、ありがとうございました。
>0000101902 自分に超アマーい人のための時間管理術
>につきましては、審査の結果、発行承認されましたので、
>・マガジン個別ページ
> http://www.mag2.com/m/0000101902.htm
>・新作メールマガジン情報 企業・ビジネス
> http://www.mag2.com/j/11/newmag.htm
>・ウィークリーまぐまぐ
> 2002/12/16(月)号 [ビジネス]版
>に掲載させていただきます。
登録のピークは来週月曜日以後3,4日のようだ.
- 2002.12.11
- 以前から無料のMLサービスを利用していたが,infoseekがそのサービスを買い取った.
そしてアクセスカウンターお世話になっているCGIボーイのアクセスアナライザーサービスもinfoseekに移った.
(↑昨日から表示が変わったでしょ,TOP左上)
infoseekは確か楽天市場が資本参加しているはず.
バラバラなように見えていたネット業界の動きも情報の流れとカネの流れはかなり整理され,
一本化(数本化)されてきている印象がある.
ネット業界の最大の貢献者であるアダルトサイトの世界もウラでは情報の流れとカネの流れが
大手数社に統合されつつあるんでしょうねぇ,S本さん?
- 2002.12.10
- 石川氏宅で打ち合わせ.
金融における規制,保険販売における規制には最初驚愕したが,だんだんと慣れてきて
不感症になっていたが,あらためて公職選挙法の縛りにしびれる.
政治家からのハガキやパンフやポスターやビラなど,以前なんでこんなんだろう?と思っていたが,多少理解が進んだ.
これでは政治家や秘書も大変なんだ!
ある意味,現場を知らないで勝手な政治談議をしていた自分を反省(^^);;;;
ちうか,事情も知らず酒場や床屋で政治談議をエンエンとしつづける国民も国民だと思ったりして...
(ちょっと前の自分の姿でもある ^^;;;)
ネット世界で言いたいことを匿名で『訴えている』アホこそ勉強せーっと言いたくなってきた(笑)
(最低でもハンドルネームを公開,できればメールアドレスを公開,本名だったら立派...あっ 加藤は立派だった ^^)V
石川氏,宮治氏と3人で軽く飲んでいたが,途中で特別顧問Hさん合流.24:30過ぎですよ(^^);
なんだかんだで3:00過ぎにタクシーで帰宅.
あ〜あ,チャリの鍵を紛失したぜぇ.
- 2002.12.10
- 昨日購入した
のモニター表示される言語は
英語,ドイツ後,日本語,中国語の4言語から選択できるのだが,
ハッキシ言って日本語がデタラメつーか笑っちゃうよ.
テレブタイポ
スクリーンセーガー
英語ゼ設定
メイングーピ
スポーカ設定
ドルプータピタル設定
設定メニュゼ退却
オーダィオ出力
アナロパ...
何言ってんだかわかんない,気が狂いそう(^^);
だいたいにおいてこの製品どこ製なのか?日本製でないことは確かだが.
とはいえこの機能でこの価格はスゴイ.
んなことやってると睡眠不足じゃ...
- 2002.12.09
- DVDプレーヤー購入した.
あーーーんなDVDやこーーーんなDVDが観れる(^^);
5.1chのデコーダーもついているスグレモノだ.価格もビクーリ.ねっ♪
- 2002.12.09
-
アメリカの財務長官であるポール・オニール氏が事実上の更迭されて
竹中大臣は後ろ盾を失っているだろう.
サラリーマンになりたてのころ,ケミカルバンク(当時)出身で前財務大長官だったマイケル・ブルメンソールという
大物が,勤めていた会社の会長に就任し,大胆なM&Aを貫徹して行った.
(スペリー社を買収しユニシスにしたのも彼の功績)
ミーハーな私はマイケル・ブルメンソールのサインがはいっている1ドル札を探した記憶がある(^^);
なんと,アメリカではお札に財務長官のサインが記載されるのだ! いかに権限が強大であることがわかる.
さて,竹中金融大臣の改革案へのお墨付きを与えたのはオニール氏だったはず.竹中案グラつくんじゃないか?
マスコミはこのへんにつっこみをして欲しい.きっと裏で喜んでいる連中や青くなってる連中がいるんだから.
また,オニール氏はアルコア社の経営幹部だった.
掘ればいろいろ出てきそうなヤツだぜ.
- 2002.12.09
- やっとメルマガの審査が通過したようだ.(まぐまぐ内検索で『時間管理』でサーチしたらヒットした.)
今週水曜日(2002.12.12)に承認メールが来て,翌週にウィークリーまぐまぐに掲載される.(たぶん2002.12.16)
申請したのは2002.12.02だから2週間くらいかかるんだなぁ.
つーわけで,んなことはともかくとして
『自分に甘い人のための時間管理術・図解でよくわかる上手な時間の使い方(仮)』
(明日香出版)買ってね♪
一応登録は水曜日以降にお願いします.また言うけど(ペコリ)
- 2002.12.09
- 朝,東京は雪! 三重もゆき!(ペコリ)
- 2002.12.08
- おとといくらいか? 深夜のBSで『夏の妹』を放映していた.大島渚監督.主演は栗田ひろみ.
演技がサムイのに思わず見入っていまう.たぶん私はヨダレを出していた.
ちょうど1年前のいまくらい,長尾氏と赤坂(六本木じゃなかった^^;)の某所で元おにゃんこ48番の
我妻佳代さんに会ったんでしたっけねぇ.
デレデレーーーッ(^^);
- 2002.12.08
- 明日は麻美さんの卒論提出ですね.
アカデミズムとは一生お友達,ついでにカトパパと○○○なお友達(?)つーことで
論文頑張ってください.
デレデレーーーッ(^^);
『眠れるラプンツェル』と『プラナリア』だなぁ.
- 2002.12.08
- Dネット忘年会の様子をアップ.
- 2002.12.07
- デパHでチャコのダイブ! 行けなかった(><)
- 2002.12.07
- 『前衛』(日本共産党中央委員会理論政治誌)2003年1月号が届いた.
2002年の総目次が掲載されているのだが,アントニオ・ネグリ著の『帝国』についてのコメントはないようだ.
旬な本なのに党内では黙殺ですね.
んだらば私のへっぽこ紹介(グローバルネットに投稿したコメント)おいておきます(^^);
ハーバード大学出版から出版され,世界で40万部も読まれたサヨク本を無視してるようでは,体質は変わっていないんだなぁ.
- 2002.12.07
- そっかぁ,
理花さん
と
ちゃこさん
は韓国に行っていたんだ.
理花日記(スパンキング☆ライフ)を読んでいて初めてわかったぜぇ.
- 2002.12.06
- ってわけで午前サマ(^^);
今回のDネットの忘年会は人が少なかったなぁ.(14人くらい?)
食事は正直申し上げてイマイチ.
団体ではなく個別でカウンターで酒と肴をいただいたほうがウマイです.
2次会では東中野の居酒屋で一杯.
なぜか石川事務所で服部特別顧問がハガキをチェック.むむっ,刷りなおしだ.
- 2002.12.06
- Dネットの忘年会.飲むだろうなあ(^^);
- 2002.12.05
- 中野郵便局で石川事務所用の受け取り人払い郵便の手続きなど...
そのあとは石川事務所で少々打ち合わせ.
- 2002.12.05
- 金融庁で
生保の予定利率の引き下げ検討とのこと.
予定利率とは長尾流に言えば割引率(詳しくは長ーーーーーーーーーくなるのでまた後で).
これを押さえれば生保経営は楽になる.(んでないと来年3月の決算でバタバタ破綻が考えられる.)
ここで問題なのは,予定利率引下げを既契約にまで及ぼそうとするところだ.
つまりもらえるはずのお金が少なくなってしまうか,掛け金(保険料)の値上げがあるということ.
生保契約者は潰れてもイイか,損してもイイかの選択を迫られる.
しかし,いわゆるカタカナ生保(外資系生保)はこの動きに追従しない.
漢字生保(国内生保)との価格差が開き,マネーはカタカナ生保に流れる.
私が契約している全労○の個人年金は60歳以後の受け取り額が終身にわたり毎年5%ずつ逓増する!
ってことは毎年5%以上の運用実績をしなければなければならない.
いかに予定利率の設定を間違えたか,全労○も大変だ.
- 2002.12.05
- 田中宇さんのニュース分析はいつもすごい.
- 2002.12.05
- 先日の田中宇さんのニュースレターによれば,
イラク攻撃が延期される可能性が高いそうだ.
つーことは,相対的に北朝鮮崩壊のどさくさ(最後っ屁)危機が増加するということではないか.
軍事はよくわからないが,インド洋にイージス艦が行っていたら日本防衛はできないではないか?
ピョンヤン方面の空から素敵なクリスマスプレゼントが届いても『担当部署は全員インド洋にいて,対応できませんでした...』
なんてシャレにならんなぁ.
東雲牛さん どうなんでしょ?
- 2002.12.04
- 夕方逆井理江さんと原稿の加筆訂正の打ち合わせ.あとは大急ぎで仕上げにかかる.
原稿量が不足なので加筆・加筆・訂正・加筆って感じか.
そういえば販促用(?)まぐまぐからメルマガ承認メール来てないナ.
合否結果を待つ受験生みたいダ.
- 2002.12.04
- 12.1のことになるが,長野の田中知事が多選禁止を訴え,『首長多選自粛、連続3期まで 田中知事が条例提案へ』
の記事がアサヒコムに出ていた.
中野が先かと思っていましたが先を越されたのですか?
A.だとしたら残念.
B.でないとしたら情宣・広報不足か.(それと私の理解不足)
どちらにせよ,ナカノでなくてナガノがニュースになると悔しいですねぇ!
...なんてDネットに投稿したけど,(区議さん達も?)あんまし悔しくないようだ.(^^)"
- 2002.12.04
- 皆様にお薦めのおいしいラーメン屋さんをご紹介します.

えーと,場所は中野から大久保通りを東中野方面に行って左側の店です.特製昆虫スパイス入りかもよ.
詳しくは2002.12.02にて.
- 2002.12.03
- 夜,石川氏宅で政策勉強会.
参加いただいた方のお名前はちょこっと遠慮して書きません(^^); 悪しからず.
だんだん最強の方針が見えてきたぜ.
なぜか第2部がある石川会議(笑)
場所を東中野の居酒屋に移し,あーだこーだをやる.
途中,服部幸子区議から電話が入り急きょ参加いただいた.
ってなわけで服部幸子さん(前回の区議選でぶっちぎりTOPの2777票)が
石川氏特別顧問就任ということでヨロピクです(^^)V
石川さん,5年前に我々が会った時は国会議員の
長妻昭さん
や
区議の服部幸子さん
が個人的に応援してくれるとは思わなかったね.
石川氏の人生も加藤の人生もここ数年で狂ってきてることを実感.
楽しいから良いんだ,ガハハハハ.
- 2002.12.03
- RAGさんは
『声が森本レオに似ている』と言われたらしい.
私なんか母親に『顔が森本レオに似ている』と言われ立ち直れなかったぜ.
しかも私はレイプなんかしていない.
お相手が水沢アキさんだからと言ってちっともうらやましくはない!
全然うらやましくなんかない!
たしかに昔はちょっとかぁーいいかったがちっともうらやましくはない.
レイプだって絶対にしていない!
いや,してないはず.
たぶん,してないと思う.
きっと,していないかも.
してないはずなんだが.
まっいいか.(^^);
- 2002.12.03
- なんでサヨクなのですか?と良く言われるんで,
自分なりの自衛対応メモをかいたけど,
まっ,読んだだけじゃ何のことかわかんない.(^^);
つーか,自分でもよくわかってない(^^)"
これからは電波系ドキュンサヨクということでヨロピクぅ.
ちうか,最近の右傾化が心配だ.
特に拉致事件を起こしたキ○ガイ国家が社会主義を自称して,
それをヨイショする自称チシキ人とかオッチョコチョイがいたもんだからややこしくなる.
ましてや,オ調子に乗って丸山真男や大塚久雄までマルキストと呼ぶのはあんましなぁ.
マルクス主義者とマルクス学者の区別がついてないんだろう(笑)
では区別特集ということで...
ハードロックとヘビィメタルとか
カレイとヒラメとか
スラッシュメタルとヘビメタとか
スダチとカボスとか
淡谷のり子のブルースとB.B.キングのブルースとか
ナカノの首長である田中氏とナガノの首長である田中氏とか
民主党若手右派の主張と自民党若手の主張とか
英国労働党と朝鮮労働党と日本労働党(あるんですよ. ついでに
日本労働者党(どっかと合併したみたいだが...)も
日本国家社主義労働者党も)とか
我が家のハルちゃん
と
今井恭平さんとこのアローちゃんとか
やっぱ,ハーハー(ハルちゃんの呼び名)のほうがずーーーっとかあいい♪
- 2002.12.03
- ゴキブリの睡眠作用が効いて爆睡.ムチャクチャ寝た.長時間睡眠気持ちイイ.ふぅーっ.
- 2002.12.02
- 昼食に食べた坦坦麺に小さなゴキが入っていた.食べ終わる頃気付いて,
店に文句言ったら,『もっと前に言ってくれたら作りなおしたのに..』だと...
そーいう問題かよ!まずは謝れよ!
中野から大久保通りを東中野方面に行って左側の店だ.今写真を公開するべきかどうか考え中...
- 2002.12.01
- 久しぶりに1日中自宅で作業.
まず,まぐまぐにメルマガ登録の準備をした.審査があるのでマガジン説明用 Web ページを
急ごしらえで作る.
まぐまぐ内の検索で調べても『時間管理』や『タイムマネージメント』のメルマガがないのだ!
意外に穴かもしれないぜぇ!
そうそう,実は私の専門(?)は,サブカルとかハードロックとか押売りとか,美人のオッカケとかあーんなことやこーーんなことや,
あとちょこっと金融とか電算機(古い言い方でしょう?)
であり,時間管理はアウトだったのだ.
逆井さんからこの企画が来た時正直と惑ったのだが,
実際書いてみて頭の中にあるグチャグチャがかなり整理できましたん!
やっぱりやってみるというのは重要だった!
その他には,住所録ソフトの更新のため,
数時間かかってダウンロードしインストールしたり,パソコンのデータを整理したり,
やろうやろうと思ってできなかったことを少々片付けた.
それにしても今年は課外活動(?)が忙しい年だった.
生命保険の押売りもやらなくっちゃ!
2003年 1月の日記.
2002年12月の日記.2002年11月の日記.2002年10月の日記.
2002年 9月の日記.2002年 8月の日記.2002年 7月の日記.
2002年 6月の日記.2002年 5月の日記.2002年 4月の日記.
2002年 1月〜3月の日記.
2001年の日記.
2000年の日記.
1999〜年までの日記.
私の将来はたぶんこんな感じ
TOPに戻る