2006.02.28 18:29

↑クリックするとおおきくなります.

折り紙好きの永田議員の提示したメールの真偽が話題になっている.
TVの評論家やコメンテータが,
『FROMとTOのメールアドレスが同じということから偽造メールということがわかります』
ってなことをシャーシャーとよく言うよなぁ.
FROMとTOのメアドが同じだから偽造メールだと?
大馬鹿ジャン.
少なくともインターネットの知ったかブリはやめて欲スイ.

だってサ,宛先はTOだけじゃなく,CCもBCCもあるでしょ.
BCC(BLIND CARBON COPY ブラインドカーボンコピー) は記載されないからBCCなんだぜ.
話題のメールは,他にBCCで送ってるかもしれないんだぜ.
複数のメアドをBCCに記入して,送られた人がお互いのメアドを秘匿するコトってよく使うテクだろう.
2006.02.28 18:21時点でこのことを解説している評論家・コメンテータはいないようだが,
こいつらにFROMとTOが同じメアドを記載して送っちゃうぞ.
メーラーもライブドアのユードラだぞ.
ついでにブラウザーも以前ライブドアがやっていたオペラだし.

私がこう書いたこととメールの真偽は関係ないんで念のため.

2006.02.28
えーと,遅まきながらやっとやっと携帯電話をiモード対応にしました.
いままで携帯メールすら導入していませんでした.
FOMAとMOVAの区別すらわかんないけど,何か?
しかもMOVAですけど,何か?
んでもってメールは読めるけど,返信できません苦手です.
親指で文字打ち苦手です.
(I am all thumb to e-mail.のthumbが親指って当たっている)
公言してなかったけど,もう3週間近く経過してるのにまだ慣れません.
パケ放題にしないととんでもないことになるらしいから,
今度Docomoショップ言ったほうがいいんだろうな.

携帯版電波系ドキュン日記のテスト中.
わざわざ携帯版も更新するのは面倒だから続けないと思うけどね.

2006.02.27
先週から,数年ぶりの,しかもちょっと重症の腰痛です.
かがめないんで足爪を切れないヨン.

原因は・・・・あの時のアレか(笑)
(/ω\) イヤン♪

2006.02.27
冬季オリンピックって道具や設備にカネがかかるんでしょ.
フィギアスケートで氷面全部を使って踊る練習をするには,
スケート場を貸切(借切?)にしなくちゃイカンわけでしょ.
しかも,練習環境を考えれば,
地域的には東北北部の青森や北海道出身者が有利なんでしょ.

だったら東北経済や北海道経済が立ち直らないと,冬季オリンピックで活躍するのは無理じゃないかな.
ムネオさんあたりはそう思っているんじゃないか?

スポンサーやパトロンに乏しい選手にメダルばっか期待して,
オリンピックが終わればスーッを引いていくんだから,
もうオリンピック参加を止めたらいいのに...って考えちゃダメですかネ^^

2006.02.27
携帯用サイトってのは,画面を小さく作ればいいだけですかネ?
よくわかんない...

2006.02.26
大橋巨泉さんは私の中ではもう終わった人だ.

今でもカレの業績でいいなぁと思うのは彼のジャズ評論だ.
以前のTVでの活躍は知っているが,エラソであまり好きではなかったし,
セミリタイアという考えも実はよくわかんなかった.

一番理解できなかったのは参議院議員を辞職した時だが,
いくつかの本で部分的に良いことも書いているんで,イイトコ取りと割り切り,
著書と著者は運命を共にしないんだなと無理目に理解した^^;;

さて,大橋巨泉氏がガン闘病のことを 自分のサイトで発表している.
さらに,本(←)も出されたようだが,このサイトを読んだ限りでは,あんまし買う気になれない.
っていうかサ,私のほうが大橋さんよりずっとずっと突き詰めて考えたという自信があるんだよ.
大橋巨泉さんの本がゆえに話題になるだろうが,私ならもっとマシなこと書くぜくらいのカラ元気だけどネ.

ある意味有名人の影響力ってうらやまチイ.なはっ・・^^


2006.02.26


2.26事件の日.
決起した青年将校はかわいそうに靖国神社にも祭られていない.

その慰霊碑は渋谷のNHKの傍にある.
私が渋谷で一番オキニのシスコ坂からすぐの所だ.
青年将校は今の渋谷を見たらどう思うだろうネ^^;;

って書いてたら堀さんから電話をもらった(笑)
堀さんはアタマが柔らかい.
私と意見が合うんだからイイカゲンなのかも^^;;

いろいろ話し込みそうになったが,本日は彼も喪に服すってことでまた今度.


2006.02.25
24日の深夜,『朝まで生テレビ』を見た.
テーマが『激論 天皇』だったし,鈴木邦男氏が出ているんでツイね^^
初めて中丸薫さんを見た.
今の皇室は北朝のはずだが実は南朝系・・・なんて話はちょっと危ないヨ.
たしかに明治維新後,南朝を支持した楠木正成が重用されたのは誰が考えてもヘンだ.
そういう危ない話をTVで公言するのはさすがにまずいんだろう.


天皇だって代々直系で続くのが大変なんだから,
私みたいなペーペーの家系が絶えるのは簡単なことだ.
そんでも墓を代々お守りすることは,
事実上不可能な気がするんだが,
私の親は本気で墓を守りたいって思っているのかな?
ぺーぺーが墓を持てるようになったのは,ここ100年くらいの話じゃないか?

永続可能な社会(加藤的万世一系)は無理だよ...なんて私の親に諭してもムダだろうけどサ.

こうした門地門閥に関係なく,後天的な商才があれば,
オレもアンタもフジTVやTBSを買収できる時代になったから面白いと思っていたが,
(ZU氏がそう言っていたネ)
ライブドア事件でその風潮に水が差された.
経営者には道徳が必要らしい.
会社は株主のモノでもないらしい.
んじゃぁ道徳経営でアングロサクソンに勝てんのか?
欧米式ルール作りにさえ参加できないのに,財界やヒョーロンカから精神論がでてくることに情けなさを感じている.

そんな中,荒川静香さんの金メダル獲得映像が頻繁にニュースになる.
金メダルを取ったことは素晴らしい.
が,彼女は彼女.
私は私.
彼女を自分のことのように喜べる群れに私は属していない.
ZUさん,私もそう思う

なんで多数派に属することって後ろめたいんだろう?
考えもせずとりあえず尻馬に乗っかるって,まぁどこかで私もそうしているんだろうけど,
カッコ悪い気がするんだよな.

まぁそんなことがないように自戒の念も込めて再認識したい

2006.02.24
松本サリン事件で犯人された被疑者が,逮捕されただけでマスコミやコメンテーターから中傷されたことは記憶に新しい.
逮捕されても起訴されても有罪が確定するまでは罪人ではないはずなんだが...
最終的には無罪が確定したからいいけど,
かなりの精神的苦痛を味わったことは理解できる.

粉飾はもちろんマズイのだが,検察側発表の情報だけで報道したり,それを安易に信じるのもどうなんだろうネ.
ましてや, 『ライブドア上場廃止へ 刑務所から出てくる必要なし』って,
実業家としても成功し,国会議員を長く務めた糸山英太郎氏までが言うのはどうかと思う.
糸山氏のコメントは傾聴に値するのが多いんで残念だ.
世の中への影響力がある糸山氏こそ人権に気を使って欲しいんで,
仕返しに,彼の文章の最後に書いてある『・・・・2006年2月23日 ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎』って書いてある
ザ・イトヤマって何だ?と書いておこう^^
せめて・イトヤマだろう(笑)
英語は苦手ですか?
あっ,ライブドアもか(笑)↓

>2006.01.24
>ライブドア事件で強制捜査→堀江氏が逮捕されて以来,
>マスコミや巷の人々の手のひらの返しようって怖い.
>
>『何をやっているかわかんない会社だから虚業だ』論もあるようだが,暴論も甚だしい.
>私が愛用するメーラーはユードラであり.販売元はオン・ザ・エッヂ(現ライブドア)だ.
>オン・ザ・エッヂじゃなくオン・ジ・エッヂが正しいんだろうが細かいことは言うまい(イッチャッタけど^^)
>会社名の英語表記が『LIVING ON THE EDGE』というのが,心意気として興味深い.

ついでに, 折り紙を折るのがオ得意の永田議員, この方にはもう病院から出てくる必要なしと言っちゃうゾ.
しっかりTVに映ってまっせ.

2006.02.24
ライブドアに物申す』をライブドアがやっている.
この企画はおもしろい.後だしジャンケンの評論家がいかに多いかよくわかる.
それに評隣家の方々が金融もインターネットもサホドおわかりになっていない事もよくわかる.
パンピー感覚で多少クチが立つレベルってことかな.
池田信夫氏のが読むに値すると思うが 香山リカセンセのはひでーや

もちろんライブドア事件で,竹中金融担当大臣の関与に触れたセンセイはひとりもいない.
武部幹事長への批判はマスコミに登場するのにネ.
メールはガサネタだったようだが,
武部氏次男への送金がなかったとは言い切れないってこと以上に重要じゃないか.
そもそも武部なんかどうでもイイジャンね♪
有価証券取引法違反で逮捕された堀江氏を推薦したのが,
監督責任のある竹中平蔵金融担当大臣ってほうが,もっと重要だろうにさ.

センセイ方ってその程度かいな...

2006.02.23
洗剤革命ってTVショッピングで有名らしい洗剤を入手し,キッチン周りで使ってみた.
確かによく油汚れが落ちました.

安全性はどうなんだろう?
生活クラブ生協の粉石けんユーザーとして気になる^^;;

コストも高くつくなぁ.


2006.02.22
先日購入した金目鯛がなんとミッドウェー産だった.
魚の開きは加工食品扱いだから産地表示の義務がないと思うが,
OKという近所のスーパーが良心的ってことか.

マルタで捕れたマグロ
モロッコで捕れたタコ
モーリシャスで捕れたタコ
これらの名前は原産国だが,ミッドウェーは国じゃなく海域の名前だろう.
そういう表示方法もアリだったとは知らなかった.

金目鯛は自分で国籍を意識するはずもなく,たまたまそこを泳いで捕まったんだから,
原産国表示より捕獲地域表示のほうが正確かもしれん.


話し変わって,
大学生のころ,私はミッドウェーという米軍空母(CV41)に乗船し,
船内でランチを食べたりシャワーを浴びたりしたことがある.
米軍からなぜか表彰状もいただいた.
あの軍艦って第2次世界大戦でも日本軍と対峙したんだもんなぁ.


2006.02.21


読売新聞によれば,東証の西室泰三会長兼社長ったらおもしろいことをおっしゃる.
私は執念深いので忘れませんよ(笑)

>東京証券取引所の西室泰三会長兼社長は21日の記者会見で、
>東証マザーズ上場のライブドア株について、
>「ほとんどの株主は株を手放したと聞いている。
>今、(株主として)残っているのは、投資家という名前の投機家ではないか」と述べ、
>同社株の売買がわずかな利ざや稼ぎを競う“マネーゲーム”化している現状を批判した。

1.ほとんどの株主が株を手放したというのは本当か?
  風説の流布じゃねーよな!
  あんたは東証の社長だからな.
2.投資家という名の投機家を東証は歓迎してないというのか.
  じゃぁ投資家と投機家を区別するんじゃ?

私は証券取引所の社長の歴史的な発言だと思う.

2006.02.20
2006年4月から『電気用品安全法(PSE法)』が施行されるし,『銀行代理店』が解禁となる.
『電気用品安全法(PSE法)』は中古楽器市場に大きな影響を与えそうだし,
『銀行代理店解禁』はもしかしたら私の仕事に影響を与えるかも.
っていうかサ,私が定期預金を集めたら銀行員にとっても激震じゃないのか?

『電気用品安全法(PSE法)』に私は反対
海外盤CDの輸入規制のときも参議院議員が全員賛成したという信じられないことがあったけど,
今度はどうなんだろう.
期待はしてないけど.

2006.02.20
少なくとも日本は資源が乏しいという認識でいる.
一年チョイ前くらいにメタンハイグレードのことを書いたんだけど,
その存在はさほど知られてなかったと思う.
というより色物あつかいでその存在がお墨付きを得ていたようには思えなかったんで,
新聞に登場するとは思わなかった.

メタンハイグレードが実用化すると原子力や今の石油依存にもおおきな影響がある.
こういうのは,エネルギーの専門家柿沼正昭さんが詳しいんで今度会ったら聞いてみようっと.

さらに日本は淡水に恵まれているからある意味資源国.
人口増加の流れの中で水は本当は生命維持のための戦略物質のはずなんだが,
そういう意味で考えている政治家っていないんじゃないか?
さらに水素エネルギーが注目されているんでなおいいと思うよ.

>2004.12.01
>12月になった.いよいよカウントダウンか.
>私の命じゃなくて2004年ネ.
>まぁ,同じようなもんか(笑)
>
>【中略】
>----
>話変わって,円高は単純に考えれば日本の国力が高くなった証拠だから,
>本来は歓迎するべきことだと思う.
>が,輸出依存する日本にとってはそれがメリットとは限らないのは周知のとおり.
>
>私は日本の国力がこれからは衰退すると思うから円安になると思っているが,
>21世紀は金・銀などのレアメタルではなく,
>日本で豊富な水こそが価値ある資源という見方もあるので,
>資源国として日本の円が高くなるという考えもあるようだ.
>
>それにしても,日本はやはり資源がないのだろうか?
>一説によれば『メタンハイドレート』の存在は有力.
>また,オーストラリアやニュージーランドや南アフリカなどの資源国は金利が高い.
>米英欧より2〜3%は高いはずだ.
>日本もこれにならって金利が上がったりして(笑)
>ハイパーインフレになっても金利が上がるのだから,
>金利上昇は起こる可能性が高い気がするネ.
>
>【後略】

2006.02.20
昭和30年代といえば10年間だし,1960年代と言えば同じく10年間.
でもこの10年の前期と後期はかなり雰囲気が違う.
そこで,昭和と西暦を都合よく書くことで,かなりビミョーに時代の流れをいえると思う.
なぜなら西暦と昭和ではちょうど5年のズレがあるからネ.
平成ではこうはいかない.

例えば1964年の東京オリンピック以降,経済も文化も大きく変わったのだが,
それを我々は昭和30年代と昭和40年代という言い方で区別できるのはすげー便利.
西暦なら1955年から10年間と1965年から10年間という言い方になるからね.

ってなことを↓の青い部屋でのイベントを見ていて思った.
昭和30年代ブームらしいが,文化的に昭和の総括ってしていないじゃないか?

----
昭和30年=1955年
昭和35年=1960年
昭和40年=1965年
昭和45年=1970年
こういう5年のズレがビミョーでいい.

2006.02.20
西武の堤義明氏が失脚したことと,トリノのオリンピック不振って関係あるんだろうか?
堤氏はウィンタースポーツの普及に熱心だった印象があるんだけどサ.
(こういうのは外山先生のご専門^^)

っていうか,トリノ・オリンピックについて堤氏のコメントを聞いてみたい.

2006.02.19

青い部屋のイベント.
いろいろ計算違いはあったんだけど,僕の遺影を撮影した佐竹君と青い部屋で合流し,
『Laugh and Music』を堪能.

>「Laugh&Music」Vol.3〜キャバレー味〜
>2006/2/19(日)@渋谷青い部屋
>開場18:00、開演18:30、¥2,000−(ドリンク別)
>出演:ブラックベルベッツ
>    KP
>    ポペイジアン
>    テイスト オブ ハニー
>    ミック入来
>    楽珍トリオ(from ワハハ本舗)
>   
>DJ いでっち dano モリカワ氏


自分でも意外だったが,お笑いの楽珍トリオはよかったねぇ!
すげー昭和な笑いなんだけど,
ナマのショーを見てあんなに笑ったのは初めてだ!
ベタでも懐かしくても面白いは面白い.

んで今日はもう寝ます.(2:00AMくらい)
おやすみ〜ぃ.

キャバレー味ってことで本物のキャバレーじゃないからネ.

2006.02.18
民主党,しっかりしてよ.
先日の鳩山幹事長の発言といい,今回の永田議員の追及といい,拙い印象を受ける.
あんまし熱心に見てないけど,
馬渕議員の耐震偽造マンションの2回目の追及もどうってことなかったしなぁ.

メールの内容を公表したけど,肝心のメールのヘダー詳細は検証しているのか?
でないとメールの真偽の判断なんぞできないだろう.

まさかとは思うけど文体やらで判断する気なんだろうかねぇ...


ヘダー詳細ってのはこんな感じ↓
>Return-Path:
>Delivered-To: xxxxx.xxxx@yukihirokato.com
>Received: (qmail 31051 invoked from network); 18 Feb 2006 13:51:23 +0900
>Received: from unknown (HELO sv05.xxx.jp) (127.0.0.1)
>by 0 with SMTP; 18 Feb 2006 13:51:23 +0900
>Received: from 219.17.96.82 (219.17.96.82)
>by sv05.xxxxx.jp (xxxx-Fsecure);
>Sat, 18 Feb 2006 13:51:22 +0900 (JST)
>X-Virus-Status: clean(KATOPAPAPOP-Fsecure)
>Message-Id: <5.0.2.5.2.2006xxxxx135132.00d4ccd0@xxxx.xxxx.jp>
>X-Sender: xxxxx@xxxx.xxxx.jp
>X-Mailer: QUALCOMM Windows Eudora Version 5.0.2-J
>Date: Sat, 18 Feb 2006 13:52:06 +0900
>To: Hyukihirokato@Hyukihirokato.com
>From: Hyukihirokato@Hyukihirokato.com
>Subject: HEADER Info.
>Mime-Version: 1.0
>Content-Type: text/plain; charset="us-ascii"; format=flowed

2006.02.17

>「文藝春秋」3月号を読みましたか/次の全国民必読の2論文をぜひ読んでください。
>日本人の生きるべき道を示してくれています
>(1)藤原正彦「愚かなり、市場原理信奉者」
>(2)菊池英博「サラリーマン大増税の嘘を暴く」

って森田実さんが言うから読んでみた.
が,あんましピンと来なかった.

モヤモヤと考え中・・・
また書き直そっと^^


2006.02.17
河北病院で外来受診.
採血のかわいいおねータンに『あっ,ホームページをやってる加藤さん?』と言われ,
『はぁ〜い』とお返事.
そりゃぁ私のことだろう(~o~)!
院内にこのサイトを読んでくださる方がいるらしい^^V

待ち時間に3Fのナースステーションにみかんを差し入れ.
入院中でなく退院後に差し入れるところが加藤のヘソマガリなところ^^
昨年・一昨年お世話になったこと感謝しております.

S医師の受診後,薬剤師のKさんから抗癌剤をいただく.
実は先日の朝,中野駅前で偶然お会いした話などでふたりで大笑い.

抗癌剤の威力は効果があるという意味でも副作用という意味でもスゴイ.
私はガンのステージがリンパ節にも転移したステージ3(デュークスC)だ.
S医師に今日確認したし♪
重度は上から2番目なのにそんなんでも生きているんだから.

↓にも書いたけど,
医師選び・医療機関選び・治療方法選びも大事だが,
生存期間をどう過ごしたいのかを考えるほうがもっと大事だと思うと,
さも偉そうにKさんに伝え,しっかり拙著をお薦めした^^V


2006.02.16
特に共謀罪には興味があったので,弁護士会館での
『報道・表現の危機を考える弁護士の会』主催のセミナーにでようと思っていたが,行けなかった.

2006.02.16
長尾たかし氏が紹介しているように, スポーツルールの不公平性について指摘する本も出ていた.
日本人が優勝したり好成績をおさめるとなぜ競技ルールが変わるのか,
不思議ですなぁ(笑)

>日本人が金メダルを獲ると、なぜルールが変わるのか?
>その「イジメ」の真相。
>欧米主導の不公平なルール変更の裏には何があるのか?
>イギリスとアメリカのルール解釈の違い、
>そして日本国内でのさまざまな問題を浮き彫りにしながら、
>勝ち負けを決定づける「規則」の本質を探る。
>サッカー、ラグビー、バスケ、水泳、柔道など、
>グローバル化するスポーツの中でニッポンが生き残っていくためのルール論。


2006.02.15
ガン患者の方と会う場合の話題って,
治療方法の話(温泉がいいとかキノコが効くとか)になってしまうことが多い.
それに負けないくらい大事なのが,
死ぬまでどう生きるか(どう死にたいか)の話ではないかと思っている.

私は覚悟を決めたからこそ^^,
プロのカメラマンS竹君にカッコよく遺影を撮影してもらったり
自分の半生を思い起こしたり
将来の優先順位を考えたりした.

わかったのは,
私は貧乏性なので銀座のクラブで豪遊するより,
気心の知れたヤツと普通に飲んでいるほうが数倍楽しいということだ.
っていうか,今までの生活をそのまま続けることが一番幸せであることを改めて確認した.

少なくとも,
自分の受けている治療内容や服用するクスリをよく知ることや,
転移して死ぬコトだって想定して生活するって後ろ向きなことじゃないと思うんだけどネ.

そうやって開き直ると,
多少人間関係が壊れても,いいたいことを言った方がイイとか
逆に,言いたいことをガマンしても人間関係を大事にするほうがいいとか
判断をすることが大事であると身にしみるわけ.

んでもって,
○○温泉がイイやら
アガリスクが効くみたいな話だけをしている連中を軽蔑したんで
私はそういうガン患者の皆さんから評判が悪くなったんだと自覚症状もある(笑)

元気そうに見えるとあんまし大事にされないのがちょっと悔しいんだが,
自分でも時々ガン患者であることを忘れますよ^^;;
それくらいがちょうどイイんじゃないかなぁ...

----
ってことで,2004年11月に私の遺影を撮影してくれたS竹君のスタジオに遊びに行った.
池尻大橋にあるこのスタジオにもう一回来れてうれしいよ.
あの時は,生きてもう一回ここにこれるかどうか自信がなかった.
S竹君はこういうふうに考える私のことを理解しているんで,
撮影時にコンセプト(つーか私の希望)は話しやすかった.

昼食をご一緒し,S君にゴチになる.
さんきゅ♪
作品をいろいろ見せてもらいコラボ話などに盛り上がる.
帰りは松涛公園を散策し,松涛美術館でお茶を飲み,
シスコ坂と私が勝手に呼んでいる渋谷のお気に入り地域にチョイヨリ.
勢い余って夜も江古田で軽く飲んだ^^V

↓にも書いたけど,『サラダコラボ』と『シチューコラボ』(加藤の意味不明の造語)を追求しようぜ.


2006.02.14
海賊版では超有名だったが,先日正式にDVD盤が発売されたレインボーのミュンヘンライブ.
そして,最高のサラダミュージック(加藤の意味不明の造語)であるクイーン+ポールロジャーズのDVDがもうすぐ届く.
ロックミュージックを映像で見れるのは幸せな事だ.

夜,代々木のおなじみの『ななかまど』に飲みに行く.


2006.02.13
私にはどうでもいいオリンピックだけど,
特に冬季オリンピックってやっぱ白人の祭典だよな.

んで,スポーツ解説者って大馬鹿だ.
アタマが悪いぜ.
メダルを何個取れるだのメダルが取れなくて残念だってのより,
もっと大事な勝敗の根本にある黄金律をわかっていないか解説していない.

スキーのジャンプでもモーグルでもフィギアスケートでもスノボーでも,
ルールや採点の基準を作っている連中が誰なのかを抑えないと
黄いサルの参加者は『努力』したり『額に汗を流して働く』だけの存在にさせられてるってことだ.

金融でもコンピュータでもスポーツでも『努力』したり『額に汗を流して働く』ヤツが,
優勝したり成功するんじゃなくて,
ルールを作ったヤツが優勝し成功する.

この黄金律の運用はもっと簡単だ.
黄色いサルが勝ちそうになるとルールをヤツラに有利なように変えるだけ.

メダルの個数にこだわって騒ぐ前に,冷静にルールを決めたヤツラの手口に注目しようぜ.

2006.02.12
ハルちゃんの元気ない.
昨日,オンモから帰ってきてからうずくまっている.
食欲がないようだ.

いつもだとオンモにでたがったり,
抱っこすると嫌がったり,
エサが欲しい時だけ擦り寄ってくるんだけどサ.

パパは猫娘が心配で心配で・・・
あんまし続くようだったら動物病院に連れて行こう.
ただ,この愛娘は動物病院が大嫌いで,移動用の猫カゴを見せるだけで強烈に抵抗する.
まぁ,そんなこと言っておれんけど.

2006.02.11
私はお金持ちで不幸な人をたまに見かけるが,
貧乏な人で幸せな人に出会ったことがない.

あと,私の心はいつでもお金で買えるんでヨロチク^^V
今なら額の汗もプレゼントしちゃう♪


2006.02.11
学校の国語の授業で習ったと思うんだけど,
当てはまるのかどうかさえわかんないんで,どなたかご存知でしたら教えてください(マジ).

『額に汗を流して働く』って表現は直喩なのか隠喩なのか?

『額に汗を流すかのようにして働く』は直喩→実際は流すとは限らない
『(文字通り)額に汗を流して働く』は隠喩ってことでいいんですか?
それともあんまし関係ないんだろうか?

直喩
>修辞法における比喩の一。
>一つの事物を直接に他の事物にたとえること。
>「柳のように美しい眉」「静かなること林の如し」のように
>「たとえば」「ごとし」「ようだ」などとはっきりと
>比喩であることを示した言い方。直喩法。明喩。

隠喩
>言葉の上では、たとえの形式をとらない比喩。
>「…の如し」「…のようだ」などの語を用いていない比喩。
>「雪の肌」「ばらの微笑」の類。メタファー。暗喩。

----
後日さおちゃんから教えていただいた.
>『額に汗を流して働く』って表現は直喩なのか隠喩なのか?

バイトながら国語の先生としての意見。

おそらく、これはそもそも比喩ではないように思います。
つまり、「働く」という言葉に、「額に汗を流して」という
副詞的修飾句がかかっている、というだけのことだと
思われる、ということ。

要するに、「働く」という状態を形容するために、
「額に汗を流して」という様態表現を付している、
という文章ですから、文法的には、おそらく比喩
ではなくて、文字通りに、「額に汗を流しながら
働く状態」を示している文章ではないかと思われます。

ただ、この文全体を比喩として、文字通りに額の
汗を拭きながら、ということではなくて、何か
ある特定の労働形態を暗示するものとして使用する
ことがあるのかもしれませんが、それはたぶん、
学校の国語の授業では、扱いきれない問題だと
思われます(^_^;)

ちなみに、

>『額に汗を流すかのようにして働く』は

たしかに直喩ですが、

>『(文字通り)額に汗を流して働く』は

比喩表現ではない、通常の文章という扱いに、
文法学上はなるはずです。

だってさ!
さおちゃん ありがとう!
助かったぁ.
恥ずかしいと額から汗がでるぅ(笑)
【追記 2006.02.13】

2006.02.11
・エレベータを待ってるとイライラするんで鏡を設置したら解消されるだろうと考える行為
・クッキーを売るのにパンダ型にしたらもっと売れると考える行為
・他人がデザインし製造した洋服を組み合わせ,さらにカッコよく見える着こなしを考える行為
 (コイツは製造はおろかデザインすらしていない コーディネータって職種)
・野菜が大量に採れたんだけど魚が不足している地域と,
 魚が豊漁だったのに野菜が不足している地域を引き合わせたら双方ともハッピーじゃんと考える行為
 (むろんコイツは農民でも漁師でもない)
・定食屋でギャーザを頼んだ客に,
 『アツアツできたてのギョーザお待ちどう様』と店員に大きい声で言わせたら,
 周囲の客もつられてギョーザを注文するだろうと考える行為

私が思うに↑はどれも労働なんだけど,
『額に汗を流して働く』ことを美徳とする人には労働になるんだろうか?

んじゃぁ,
・↑こういうアイデアはあるんだけど資金が足りない企業家に
 カネはあるんだけどアイデアはない投資家を引き合わせた仲介したヤツ
・さすがに1億円は投資できないけど,10万円なら投資できると考えているパンピーのために,
 1億円の出資を1000分割したら資金が集まると考えた投資信託屋さん
・一旦投資したんで,あとはまかせて10年以上口出ししなかった投資家.
・上場企業の財務内容などウザイことには興味を示さず,
 『額に汗を流して』PCの画面とにらめっこし,
 ドキドキしながら売買を繰り返すデイトレーダー(こういうのは世間的に投機家だろう)
は,『額に汗を流して働く』ことになるだろうか?

私から見るとどれも全部労働だが,
10年口出ししなかった投資家が労働しているようには見えないだろうヨ.
----
何が『額に汗を流して働く』実態なのか今持ってわかんないんだけど,
20世紀型工業社会の労働道徳を21世紀に持ち込んで
その美徳となる労働感を押し付けられるとサ,
ソフト産業育成は絵空事だし金融リテラシーも育たないだろう.
額の塩分含有量より付加価値だろうと思うんだが,
まっ,とにかく額の塩分分泌による労働道徳を言われたんじゃウザイってこと.
あっそれと,言っておくけど,私は家事もするし,メシも作る.
少々だが極力自分で食べる分の野菜を日本でも有数の人口密度の高い東京都中野区で作っている.
家事を奥様にお任せして額に汗をかかないヤツには説教されたくないんだ(笑)

2006.02.10

数年前の9.11テロでNYのWTCが倒壊した直後のアメリカ人の反応に違和感を感じた.
アメリカを快く思っていない国(勢力)があることを,
アメリカ人自身が知らないことにオメデタサを覚えたからだ.

トリノオリンピックで大規模な警戒態勢があるということは,
このスポーツ大会を歓迎していない勢力があるってことだろ.
見ようによって,ウィンタースポーツの祭典って白人(っていうかキリスト教信者)の祭典に見える.
テロの実行部隊もやりがいがあるってことか.

だとすれば,お祭りってことで報道しているマスコミも,
メダルがなんぼと皮算用している視聴者も911の時のアメリカ人のオメデタサを笑えないよな.

世界80カ国の国と地域から参加している.
地域ってどういうところなんだろネ?
オリンピックって以前は個人参加なのかと思っていたが,
いつから国家単位の参加になったんだろう?
勉強不足ですんません^^;;

> 80カ国・地域から5千人 トリノ冬季五輪開幕へ 2006年02月10日19時33分

どっちにしろオリンピックに興味ないんで,
開会式なんぞどうでもいいやと思っていたけど,
ピーター・ガブリエルがイマジンを歌っているんで驚いた.
ジェネシス脱退後,しばらく見てなかったんで久しぶり!

ガブリエルっていうよりゲイブリエルじゃないかって思うけどまぁいいや.


2006.02.09
横浜事件での判決が『免訴』
なんか弱っちい情けない判決だ.
3権分立とはいうが,
日本の司法は国家を批判したり誤りを糺そうとするつもりがないんだろか.

>免訴:
>刑事訴訟において、裁判所が有罪・無罪を判断することなく訴訟を打ち切る判決。
>確定判決を経ている時、刑が廃止された時、大赦があった時、時効が完成した時に行われる。

いっそのこと,戦前の治安維持法は正しかったと判決してくれたほうがわかりやすいジャン(^^ゞ

そういえば横浜事件の元になった雑誌の『改造』だけど,
銀座っていうか築地に改造社っていう古いビルがある.
1Fが大きめの本屋.
なんか関係あるんだろうか?

2006.02.08
長尾さんが 盟友の私(*^_^*)をサイトに取り上げてくれたんで,
いつもより数十名来訪者が多かったようだ.
どうもありがとうございます.
新たに訪れた方,こんなヤツですみません^^;;

その長尾たかし氏が民主党の公認をGET!
めでたい.
実にめでたい.
ずっと気になっていたんでナ.
電話をいただいて私もうれしかった.

柿沼正明氏も同様に公認GET!
こちらもよかった.

2006.02.07
もし保険の押売りじゃない仕事をするとしたら,やっぱプログラマーをやっていると思う.
プログラミングが得意ってワケじゃないけどやっぱ好きだからな.
こうしてイマドキ手打ちでHTMLを書いているのもどこかで自分がプログラマーってことにしたい気持ちがあるからだ.

ライブドアが虚業だとバカ共たちに決め付けられているんで,
ネットでこういうことを書くのはクビが閉まるんだけど,
事件以来アクセスが伸びているのに,
ライブドアのサーバーがダウンしないというのは,東証にツメの垢を・・・くらい立派なことだ.
ブログもSNSもサービスは止まっていない.
ポータルサイトとしてデザインがヤフーに似すぎているのはちょっと・・・だけどサ.

こういうライブドアの技術面に言及したはてなの伊藤直也氏はエライ.
私も彼の意見に同意する.

コンピュータに携わっているエンジニアなら,
TVで手のひらを返したコメンテータの後だしジャンケン的決め付けこそ虚業だとわかってるはずだが,
遠慮深いのか,メンドッチイのか,オタクなのか・・・
いいように言わせておくのは間違っているぞ.
反撃しようぜ.
50歳でガン患者の元プログラマーでさえこうして書いているんだからサ.

虚業といえば,元電通の吉田望氏の『虚業家の見分け方』はおもしろい.
吉田氏とライブドアに対する考えは全く違うけど,
虚業家に対する意見はとても勉強になった.

2006.02.07


キャンペーン期間は昨日で終わったようだが, このカルサがすごい!
東横インの『「サンキュー! ゴメンネ!」キャンペーン実施!シングルお一人様1泊 \3,950(税込)!』
ちゃんと説明責任(?)果たしているしな(笑)
>駐車場はありません。ご承知おきください。

今さらだけど『東急イン』と『東横イン』は関係ないんだね.
正直に申します.
混同してました^^;;

そういえば東京のホテルって下心がないと泊まんないからなぁ.

2006.02.06
春日部に行った帰り,高田馬場で義足をはずしているホームレスを見た.
雪降ってて寒いだろうにな.
大阪ではホームレスに公園の住所を認める判決がでたり,
公園内のホームレスを追い出したり,
だが収容施設(?)は用意されていたり,
よくわからん...

一度住所を失うと就労が困難だ.(連絡先がないからな)
だからといって公園が住所として妥当なのかどうか?
NPOが住所を提供するってわけにはいかんのですか?

いつもわかんなくなるのは,
『人間一人一人の人権』と『公共の利益』が反するようになった時どっちを優先するべきかとか,
『ルール(憲法)』と『緊急避難的措置』とでどっちを優先するべきかとかもそう.

話し変わって,日本の初代の天皇は神武天皇で,天照大神まで遡らなくていいみたい.
民族派のY本君が教えてくれた.
そうだろうな.
遡れば類人猿の父系を遡って天皇の祖先たるオス猿を探さないと.

いまさら『ID  インテリジェントデザイン』を推し進めるつもりはない.
このIDってのはたぶんキリスト原理主義者の神様しかいないんだろうよ.
紛らわしい名前を付けているけどネ.

2006.02.05
気にしなければそれで済むんだがサラ金のアイク改めディックのTVCMがおかしいよ.

だってサ,『ディックは大きくなって生れ変ります』だぜ.
http://dicf.jp/one_brand.shtml

ディックは英語でおチ○チ○という意味だと習ったしサ,誤解するだろうよ.
(こう習った人は多いと思う)

んでさ,英語ができない会社なのかと思ったら経営陣はガイジンさんが多いんだ.


スティーブン・バード
ナラシマン・ラジャシェカラン
トーマス・エム・フィリップ
ウイリアム・ジェイ・スカリオン
ダレン・バックリー
バール・オースティン・ヘイズ
保木 雅則
生方 慶文
濱田 徹
伊藤 政志
金井 正明
ケィレブ・ハント
松岡 純二
ジェフリー・シー・イービー
アントニー・スカリア
http://dicf.jp/cfj.shtml

この社長のスティーブン・バード氏が以前社長を務めていたのはサラ金のユニマット.
『ユニマットレディス』という商品で女性にターゲットを絞っていたことがある.
> 「ユニマットレディス」という商品名の
>女性限定融資を展開するのは、
>シティバンクでおなじみの外資系シティグループのCFJだ。
>スティーブン・バード社長は、
>世に言う「負け犬女性」の増加を大きな理由に挙げる。
>
>「経済的に自立したライフスタイルをおくるシングル女性が増えている。
>だが彼女たちのニーズを満たすサービスが充実していない。
>新たに専門的な勉強を始めたり、海外旅行を楽しんだり、
>ちょっと背伸びした買い物をしたり、
>自分の生活を豊かにするために手助けする選択肢になりたいのです」
http://www.asahi.com/money/aera/TKY200410040089.html

となれば,ディックという性的に挑戦的な名前も,実は負け犬女性を狙っていたということで納得がいく(笑)

2006.02.04
富乃小路十弥麻呂さんが言及しているんで思ったんだが,
私はその方のダンナを知らない!
彼はどんなヒトだったんだろ?
つまりそれはこういうことだ.

----
初代の天皇は神武天皇(前660−585).
今の天皇を遡ると,正確に言えば父系を遡ると神武天皇に行き着く.
僕の先祖も遡ればどこかに行き着くと思うが,
神武天皇じゃないだろな.

その神武天皇を遡れば天照大神に行き着く.
天照さんは太陽神であり女性だ.

ブハッ`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) 女性?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

えっ? えっ? 現在の天皇制は父系だったんじゃないのか? (* □ )~~~ ゚ ゚

ってことは天照さんのダンナさんって重要だ!
私は天照さんのダンナを知らないんだが, 誰か彼女のダンナを知っていますか?

それがわかんないと父系を基礎とする現在の天皇制が崩れちゃう^^;;
女帝天皇・女系天皇をめぐる皇室典範の論議が意味なくなるよ(笑)

今度,伊勢神宮に行ったら聞いてみよっとp(^-^)q

> あまてらす‐おおみかみ【天照大神・天照大御神】
>〔‐おほみかみ〕
>日本神話で、高天原たかまのはらの主神。
>伊弉諾尊いざなぎのみことの娘。太陽神であり、
>また、皇室の祖神として伊勢神宮の内宮に祭られている。

2006.02.04
調子に乗っていろいろ探してみたらさ,案外執筆している知人いたんだな...
(ここでいう知人って向こうが私をちゃんと認識しているってことで,名刺交換しただけの見せかけ知人ではないってこと)
いつか別コーナー作って特集してみよう.
自分で言うのもなんだが.かなり多岐に渡っているってのは私の雑食性幅広さの現れってことで,
これじゃ私ってどんなヤツかわかんないだろう(笑)
アマゾンだとよっしーさんの著書が出てこないのが残念...



2006.02.04
↓の本をアマゾンで買えるようにしておいた.ついでに自分のとか知人のも・・・(笑)
これだとネット本屋だな...



2006.02.03
←クリックすると大きく出ます.

朝日新聞の社説(2006.02.02)にはビックリ仰天した.
『寛仁さま 発言はもう控えては』という標題がストレート.
新聞が皇族の発言にイチャモンつけるってアリだったのか...

Hさん,怒っているんだろなぁ(笑)


2006.02.03

私のヘンタイ仲間で,
ガンになった私の息の根をなんとか止めようと画策し,
電通某で私といっしょに共に銀行の海外システムを開発し,
誕生日・干支・血液型・好きな野球球団・性癖が同じで,
いまでも息子さんが自分の子供と信じている畔上文昭(痛風亭ぷりん)ちゃんが,
本を出しましたので宣伝しておくネ.
電子自治体の○と×』(技報堂出版)

本を出したからってイイキになっちゃイヤン♪,プイプイっ!
たぶん中身はマジメっぽいけど,書いたのはこんなヤツ(←)
ここでの紹介文って自画自賛の粉飾決算ってことないよネ(笑)

『「失われた10年」後の五年』という章では東雲牛ちゃんが登場しているらしい.



2006.02.02
今発売している『週刊東洋経済』を読んでいる.
特集はライブドア.

週刊東洋経済はずっとライブドアに批判的だった.
ずっとその資金調達手法に疑問を呈してきた.
むろん堀江氏の個人的な話題には極力ふれておらず,読みモノとして極めてマトモ.

特集されている
・発行済み株式単元総数ランキング
・株式大幅分割ランキング
・MSCB発行企業一覧
・激震の1月18日の出来高銘柄ランキング
・IPO公募初値倍率ランキング
こうした数字はとても興味深い.

MSCBも株式分割を実施している企業はたくさんある.
投資組合だってSPC(特別目的会社)だって珍しくない.
海外への資金移動も合法なら問題ない.
株式会社は有限責任なのだから,ライブドアが倒産しても堀江氏の個人資産が合法で得られていらば彼のものだ.
大きい声でいえないだろうが利益を親会社・子会社で付け替えているケースだって多いだろう.
粉飾は問題外だが,司法でどういう判断をするのかやっぱし気になるなぁ.

検察側の発表だけウノミにして騒ぐだけ騒ぎ,正義の味方ぶる頭の悪いヒトは黙っていないさい^^
と嫌われそうなこと書いておこう(笑)

東証についての記事もあった.
日立と富士通の分担も含めて,ようやく東証のコンピュータシステムの全容がわかったヨ^^;;
今までの新聞記事で見ている限り,
報道するほうもわかってないで書いているんじゃないかと思うけどネ.

2006.02.02
中学の時の同級生(実は同じクラスになったことないし,高校も違う^^)小野勝一郎君来訪.
いっしょに昼飯.

俺たち50歳だもんなぁ...


2006.02.01
↓のDネット定例会.
雨天のせいか少人数でした^^;;
その分,白熱した議論.

石川氏としっぽり.


2006.02.01
ゆうこタンからお電話があった時にたまたま在宅.
数分後ご来訪いただきお茶とガーナを食べました.
著書もお買い上げさんきゅ.
ブックオフに売られないようにサイン&メッセージを書きました^^;;

ゆうこタンのご愛用バッグ,タイマニアの私が見逃すはずがありません(~o~)!
なんとそれはNaRaYaのリボンバッグ\(^ロ^)/
まさかゆうこタンがNaRaYaファンだったとは・・・!

ゆうこタンのクルマで中野までのせていただきDネットの定例会に参加.
参加者の皆さん,雨の中ありがとう.
少々酒を飲んで,今帰宅.



2006.02.01
東証がライブドアに情報開示を求めているけど,
重要な資料は捜査当局に押収されただろうに^^;;

つーか,すごいのが出てきたらそれはそれで大笑いだけどネ.
TOPに戻る